CookBook

e Builder から Payara を起動する方法

投稿日:2018-08-09 更新日:

この CookBook では、e Builder から Payara を起動する方法について紹介しています。

レシピ

  1. External Tools を表示します。
  2. Program を追加します。
  3. Program を設定します。
  4. External Tools から設定した Program を起動します。

1. External Tools を表示します。

ツールバーの External Tools をクリックします。

2. Program を追加します。

Program 上で右クリックし、New を選択します。

3. Program を設定します。

項目 説明
Name 任意の名前を指定します。ここでは、start.bat を指定します
Location start.bat のパスを指定します
Working Directory start.bat が含まれるディレクトリのパスを指定します

Common タブを開き、Display in favorites menu で選択します。

4. External Tools から設定した Program を起動します。

External Tools より start.bat をクリックします。

Payara が起動し、ログがコンソールに出力されます。

まとめ

このように、External Tools を利用することで Payara を e Builder から起動することができます。
ご活用ください。

-CookBook

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スプレッドシートでForma入力チェックユーザプログラムを利用して入力チェックを実行する方法

このCookBookでは、スプレッドシートでForma入力チェックユーザプログラムを利用して入力チェックを実行する方法について紹介しています。 Formaの入力チェックプログラムでは以下の2つのチェッ …

no image

ラジオボタンの値やフォーカスによってアイテムの色を変更するには

このCookbookでは、カスタムスクリプトによるフィールドスタイルの変更方法を説明します。 アクション設定とカスタムスクリプトの組み合わせにより、入力値やフォーカスイベントに合わせてアイテムのスタイ …

no image

ジョブを作成して定期実行する

このCookBookでは、以下の開発モデルでジョブを作成する方法と、作成したジョブを指定した時刻に定期実行する方法を紹介します。 ・スクリプト開発モデル ・JavaEE開発モデル いずれのモデルでもジ …

no image

外部連携を利用して簡単な相関チェックを行う方法

このCookbookでは、外部連携を利用して簡単な相関チェックを行う方法を紹介します。 この方法を活用することにより、簡単な入力チェックであれば、Formaユーザプログラムの入力チェックを作成せずに外 …

no image

ワークスペースとToDo機能との連携

このCookBookでは、「intra-mart Accel Collaboration」の機能の1つであるワークスペースと「intra-mart Accel Collaboration」のToDo機 …