CookBook

最初に表示するページを指定する方法

投稿日:

このCookBookでは、最初に表示するページを指定する方法について紹介しています。

BloomMakerのデザイン編集画面でコンテナページを追加すると、プレビュー画面やアプリケーション画面では1つ目のコンテナページが表示されます。

2つ目以降のコンテナページを表示したい際に、最初に表示するページを指定する方法を説明します。

コンテナページを追加する

BloomMakerコンテンツ一覧から新しいコンテンツを作成し、デザイン編集画面を開きます。

コンテナの上の「New Page #1」の横にある+マークをクリックします。

これで、コンテナページの追加ができます。

コンテナページの設定を行う

どのコンテナページが開かれているかわかりやすいように設定を行います。

NewPage#1に「見出しレベル1」を配置します。
右ペインの「プロパティ」の「エレメント固有」で「textContent」にPage1を設定します。


コンテナページを追加し同様に「見出しレベル1」を配置します。
右ペインの「プロパティ」の「エレメント固有」で「textContent」にPage2を設定します。


ここでプレビュー画面かアプリケーション画面を表示させるとPage1が表示されます。

最初に表示されるページの設定を行う

2通りの方法を紹介します。

  1. コンテナのプロパティから設定する
  2. コンテナページのタブから設定する
1. コンテナのプロパティから設定する

デザイン編集画面を開きヘッダにある「コンテナを選択」をクリックします。

右ペインの「プロパティ」タグから「コンテナ設定」を表示します。

この「コンテナ設定」の中にある「メインページ」の項目が、最初に表示されるページを指定する項目になります。

「メインページ」の設定を「New Page #2」にします。

すると、コンテナの上の「New Page #2」というタグの横に[main]と表示されます。

ここでプレビュー画面を表示させるとPage2が表示されます。

2. コンテナページのタブから設定する


デザイン編集画面を開き、2ページ目のコンテナページのタブをダブルクリックすると[main]という表示が2ページ目のほうにつきます。


ここでプレビュー画面を表示させるとPage2が表示されます。


このようにして、プレビュー画面やアプリケーション画面で任意のコンテナページを表示させることができます。

-CookBook
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「イベント」ボタン・「一覧へ戻る」ボタンを使用し任意の遷移先を設定する

このCookBookでは、IM-FormaDesignerの画面アイテム・ボタンを使用し、任意の画面に遷移する方法について紹介しています。 設定方法は下記の2パターンです。 「イベント」ボタンを使用す …

no image

IM-BloomMaker 排他制御エレメントでロックを取得したユーザのみが編集できる画面の作成方法

このCookBookでは、「排他制御」エレメントを利用して、ロックを取得したユーザのみ編集できる画面を作成する方法について紹介します。 「排他制御」エレメントは 2021 Winter でリリースした …

no image

IM-LogicDesignerのIM-ContentsSearch コンテンツ登録タスク利用例

このCookBookでは、IM-LogicDesignerのIM-ContentsSearch コンテンツ登録タスクの利用例を紹介します。 IM-BISで作成したワークフローの案件終了処理で、画面項目 …

IM-BloomMaker 時刻入力のisErrorプロパティを利用して最大値・最小値を分かりやすくする方法

このCookBookでは、2022 Winter でリリースした「時刻入力」エレメントの「isError」プロパティの利用方法について説明します。「時刻入力」エレメントのmaxプロパティでは最大値(最 …

no image

テーブルをやめてフレックスコンテナを使おう

このCookBookでは、Bloommaker で表を作成する時に「フレックスコンテナ」を使用する方法及び、メリットについてご紹介します。 レンダリングに時間がかかる「テーブル」ではなく「フレックスコ …