開発Blog

Formaボタンアイテムのクリック時に任意の処理を追加するには

投稿日:2015-10-14 更新日:

今回のブログ記事では、ボタンアイテムのクリック時に呼び出されるアイテム固有の処理(データの登録・画面遷移など)の前に、入力値の加工など独自の業務処理をスクリプトとして実行する方法を紹介します。

 

目次

  1. 汎用アイテム「ボタン(イベント)」の利用
  2. ボタンアイテムのアイテム固有の処理

 

1. 汎用アイテム「ボタン(イベント)」の利用

汎用アイテム「ボタン(イベント)」は任意のスクリプトをクリックイベントにマッピングできるので、
ボタンアイテムのアイテム固有の処理をスクリプトとして記述すれば、ボタンアイテムとして利用することが可能です。

そのため、汎用アイテム「ボタン(イベント)」に独自の業務処理、アイテム固有の処理の順でスクリプトを記述することで、
アイテム固有の処理前に任意のスクリプトを実行することができます。

 

例えば、申請・登録処理の前に任意のスクリプトを実行するには、「ボタン(イベント)」のスクリプト欄に以下のように記述します。

 

regist.png

2. ボタンアイテムのアイテム固有の処理

各ボタンアイテムのアイテム固有の処理は、それぞれ以下のAPIにてスクリプトから呼び出すことが可能です。

 

テーブルアイテムから値を取得するAPI

アイテム名 API 説明
ボタン(申請・登録) sendRegistData() 申請・登録処理を呼び出します。
ボタン(一時保存) sendPreserveData(inputCheckFlag) 一時保存処理を呼び出します。
inputCheckFlagが'0'の場合は、数値チェックなどシステムエラーを発生させないための最低限の入力チェックのみが実行されます。
ボタン(次へ) sendNextForm() フォーム遷移設定で指定されている次のフォームへの遷移処理を呼び出します。
子画面遷移については、対象外となります。
ボタン(戻る) sendBackForm() フォーム遷移設定で指定されている一つ前のフォームへの遷移処理を呼び出します。
子画面遷移については、対象外となります。
ボタン(一覧へ戻る) sendBack() 一覧画面への遷移処理を呼び出します。

-開発Blog
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

iSeries上での開発注意点

iシリーズとはいえ、普通のwindows系のサーバと取扱いは変わりません。 インストールも通常のインストーラで可能です。ただし下記の注意点があります。 1.iシリーズのDB2はEBCDICコード
AP …

no image

intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver7.2について その1

こんにちは、開発本部の大西です。 ご存知の方が多いかと思いますが、現在、intra-mart WebPlatform/AppFramework の最新リビジョンである、Ver7.2のリリースを3月31 …

no image

intra-mart Advent Calendar 2013 第6日:実は、認可設定状況確認(/tenant/authz/view) というかあるんですよ!

この記事は、intra-mart Advent Calendar 2013 第6日の記事です。 あまり知られていないであろう機能を紹介する今年のAdvent Calendar、今回は、あまり知られてい …

no image

Formaの画面遷移を制御するには

今回のブログ記事では、スクリプトを利用してFormaの画面遷移を制御する方法を紹介します。 目次 条件に応じて遷移先を変更する フォーム遷移設定 サンプルコード サンプルアプリケーション 処理後の遷移 …

no image

intra-mart Advent Calendar 2013 第16日:ユーティリティメニュー(右上のヤーツ)の機能を追加、削除する方法

この記事は、intra-mart Advent Calendar 2013 第16日の記事です。 先日、ご紹介した「intra-mart Advent Calendar 2013 第7日:個人設定メニ …