CookBook

スプレッドシートでシートの保護を利用して、ノード毎に入力セルを制御する

投稿日:

このCookBookでは、スプレッドシートでシートの保護を利用して、ノード毎に入力セルを制御する方法について紹介しています。

Excelでは、シートの保護を利用して、特定のセルのみ入力できるように制御することができます。
ここではシートの保護機能を利用し、申請ノードと承認ノードでそれぞれ特定の項目のみ入力できるようにします。

完成イメージ


① 申請ノードでのみ入力できる
② 承認ノードでのみ入力できる

完成サンプル

以下の完成サンプルをダウンロードしてご活用ください。

サンプルは以下の環境で動作を確認できます。

  • intra-mart Accel Platform(Advanced) 2018 Winter(8.0.21), IM-BIS 2018 Winter(8.0.18)以降のバージョンであること
  • テナント環境セットアップで、サンプルデータがインポート済みであること

レシピ

  1. 申請画面を設定する。
  2. 承認画面を設定する。
  3. ワークフローを申請する。

設定項目の詳細は、添付のサンプルを参照してください。

1. 申請画面を設定する。

BISワークフローを作成します。
申請画面に画面アイテム「スプレッドシート」を配置し、①部分以外を保護したExcelをインポートします。
シートDB登録をOFF、バインディング値DB登録をONに設定します。
申請ノード、承認ノードでそれぞれ入力対象としたい①②部分をバインディング値として設定します。

シートDB登録をOFFにすることで、シート全体は保存されないため、ノード毎に設定した別のスプレッドシートを表示することができます。
また、バインディング値DB登録をONにすることで、特定のセルの入力値はノード間で持ちまわることができます。

2. 承認画面を設定する。

フロー編集画面で申請画面をコピーし、承認画面に貼り付けます。
承認画面の画面アイテム「スプレッドシート」に対して、②部分以外を保護したExcelをインポートします。

申請画面と同様に、シートDB登録をOFF、バインディング値DB登録をONに設定します。
また、申請ノード、承認ノードでそれぞれ入力対象としたい①②部分をバインディング値として設定します。
(申請画面をコピーした場合は設定済み)

ノード間で同じスプレッドシートIDのアイテムを配置することで、バインディング値はノード間で持ちまわることができます。
シートDB登録をONとした場合は、スプレッドシート全体が保存されるため、申請ノードで保存されたスプレッドシートがそのまま承認ノードで表示されます。
そのため、承認ノードで別スプレッドシートを設定しても、その内容は表示されません。

5. ワークフローを申請する。

申請ノードと承認ノードで、それぞれ入力可能なセルが異なっていることが確認できます。

-CookBook
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

未完了案件・完了案件を全て削除する方法

このCookBookでは、LogicDesignerを利用してワークフローの未完了案件・完了案件を一括削除する方法を紹介します。 開発環境のお掃除に役立つTipsです。 削除した案件は復元することがで …

申請者の役職から処理対象者を設定する

このCookbookでは、IM-Workflow 2018 Springから新たに追加された 処理対象者プラグイン「ロジックフロー(ユーザ)」 の設定方法を紹介いたします。 この機能を利用すると、申請 …

no image

IM-BloomMaker Bulma で IM-Knowledge のコンテンツ一覧画面を作ってみよう

2020 Summer から IM-BloomMaker に新しくコンテンツ種別 Bulma が追加されました。 この CookBook では Bulma のエレメントを用いて、IM-Knowledg …

no image

IM-BloomMaker でウィザード形式の設定画面の作り方

この CookBook では、IM-BloomMaker を使用して、ウィザード形式で設定を進めていくような画面を作成する方法を紹介します。 完成イメージ 完成サンプル 以下の完成サンプルをダウンロー …

no image

IM-FormaDesignerで作成したフォーム内で、外部連携を利用して最も簡単に値を渡す方法(単一アイテム編)

このCookBookでは、IM-FormaDesignerで作成したフォーム画面の中で、アイテムからアイテムへ値を渡す方法について紹介します。 今回は例として、文字列と数値の値を同時にアイテムからアイ …