デジビBlog

intra-mart BIORAブース – OCRとIoT(LED) –

投稿日:

こんにちは。デジタルビジネス推進室の関根です。

今回より、intra-mart BIORAブースの技術寄りな話を書こうと思います。
まず第一回目は、OCRとIoT(LED)です!

受付の流れ

OCRとIoT(LED)は受付の際に使用した技術となります。

BIORAブースの受付は、以下のような流れとなっておりました。

  1. お客様に名刺を提示してもらい、タブレットで撮影
  2. 撮影した名刺画像を IM-OCR で文字列化
  3. OCR結果を形態素解析に掛け、会社名、役職、氏名を取得
  4. 取得した情報をもとに、カレーの好みの味を選定する等の機械学習データを生成
  5. 空席確認を行い、座席案内(LED点灯APIを叩きつつ、画面表示)
  6. 案内対象となる座席のLEDが点灯

受付機能の実装概要

1. お客様に名刺を提示してもらい、タブレットで撮影

intra-martで受付画面を作っています。
人数を選択できるラジオボタンとカメラ起動用の fileタグ、送信ボタンを用意(シンプル!)

2. 撮影した名刺画像を IM-OCR に渡し文字列化

画面上の「送信」ボタンをタップされたときの処理を実装します。
※IM-OCR では、OCRでテキスト化する箇所を「ブロック」として設定できます。
今回は名刺全体をブロック指定しました。

3. OCR結果を形態素解析に掛け、会社名、役職、氏名を取得

IM-OCR で文字列化されたデータを形態素解析します。
解析結果から分類が「顧客」「役職」「人名・姓」「人名・名」のものをそれぞれ、会社名、役職、氏名として利用しました。

解析結果は以下のようになります。

部長 名詞,固有名詞,役職,*,*,*,部長,*,*
青柳 名詞,固有名詞,人名,姓,*,*,青柳,アオヤギ,*
辰巳 名詞,固有名詞,人名,名,*,*,辰巳,タツミ,*
株式会社NTTデータイントラマート 名詞,固有名詞,顧客,*,*,*,株式会社NTTデータイントラマート,*,*
〒 記号,一般,*,*,*,*,〒,ユウビンバンゴウ,ユービンバンゴー
107 名詞,数,*,*,*,*,*
- 記号,一般,*,*,*,*,*
0052 名詞,数,*,*,*,*,*
東京都港区赤坂 名詞,固有名詞,地域,一般,*,*,東京都港区赤坂,トウキョウトミナトクアカサカ,トーキョートミナトクアカサカ

☆ここでひと工夫
「人名・姓」に関しては、「地名」として認識されるパターンがあった為、
「人名・名」の前の単語が「地名」と認識された場合は「人名・姓」に置き換える処理などを追加。
高松さんの名刺を読み取ると、香川県の高松(市)として認識されますので、これを回避!

ちなみに、EWS当日の解析正答率は以下になりました。

「会社名」解析正答率: 72.0%
「役職」解析正答率: 92.5%
「姓」解析正答率: 84.9%
「名」解析正答率: 77.4%
※実際に撮影された名刺とOCR結果情報を見比べて算出しました。
※名刺画像やOCR結果情報は、正答率算出後に削除しておりますのでご安心ください。

こちらで読み取った「姓」についてはAI音声チャットで利用していたのですが、
約15%の方々には、お名前の呼び間違いが発生していたという事になります。

大変失礼致しました…。

4. 取得した役職をもとに、カレーの好みの味を選定する等の機械学習データを生成

カレーの味は、取得した情報をもとに統計データから推定する処理を実装しました。
その他、特定条件下に該当した方にはレア物を選択するよう実装。

カレーの味が好みに合っているかどうかは、AI音声チャットの会話内で
お客様の感想を聞けるようにしました。

感想をまとめたところ、以下のようになりました。

「あっている」: 76.1%
「誤っている」: 21.3%
「まあまあ」: 2.6%

※「ばっちりです!」「辛口が良かった…。」「食べてみないと分からないです」「すご~い」等の声を頂きました!

5. 空席確認を行い、座席案内(LED点灯APIを叩きつつ、画面表示)

一通りの処理が終わると、空席を検索して、先ほどのOCR画面にブース案内が出ます。

6. 案内対象となる座席のLEDが点灯

LEDはフルカラーのLEDテープを使用しました。
2.5m毎にカットしてハンダでAC電源とWi-Fiモジュール マイコンに接続!

マイコンはesp-wroom-02を使用しており、
スカイツリーをイメージしてクルクル回る感じに点灯する制御を実装しております。


今回の記事はここまで。

次回はルンバをメインに記事を書こうと思います。

-デジビBlog

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

デジビブログ始めます

こんにちは! デジタルビジネス推進室(デジビ)に配属になりました生田と申します。 これから、デジビのブログ担当として研究内容をご紹介させていただきます。 デジビブログでは、我々が日々取り組んでいる内容 …

EWS2019_DX_level3_level4

【EWS2019】DX展示 – レベル3・4 –

こんにちは、デジビの堀内です。 前回に引き続き、DX展示ブースのintra-mart流の業務プロセス自動化研究について紹介します。 レベル1とレベル2に比べて今回の研究テーマは複雑で、理解しづらい部分 …

Python活用

こんにちは。デジビ生田です。 最近、PoCを進める中でJava以外の言語、例えばPythonを利用する機会も増えてきました。 今回はPythonについて Python、個人的に利用する理由は以下です。 …

【業務効率化】AIによるパワポ資料作成支援

こんにちは、デジビの関根です。 パワーポイントで資料を作る際に どんな画像を差し込むか悩むことってありませんか? 過去に作った資料から画像を持ってきたり、 いらすとや様のようなフリー素材集から画像をい …

no image

【IMラズパイ番外編】激アツなラズパイ4を冷却してみた

こんにちは、デジビの堀内です。 今回は新しく発売されたIMラズパイの番外編です。 激アツなことで有名なラズパイ4の冷却を行ってみました。 その前に簡単に消費電力と温度を測ってみます。 測定条件は以下の …