開発Blog

intra-mart製品の外字対応方針について

投稿日:

<intra-mart製品の外字対応方針について>
以前より問い合わせの多いintra-mart製品の外字対応方針について資料をまとめましたので参考にしてください。

(1)BM/FW Ver.5 Forge廃止に伴う機種依存文字対応及び外字対応について

対策:
UTF8を利用する。

メリット:
ブラウザ→intra-mart→DB間で文字コード変換が発生しないので文字化けすることはない。

ブラウザ→intra-mart→File間では、Fileの中身がバイナリ、またはUTF8であれば文字コード変換が発生しないので文字化けすることは ない。Fileの中身を別な文字コードにする場合は文字化けが発生する。

UTF8のコード範囲なら外字利用可。

デメリット:
正確な文字数チェックができない。(UTF8の1文字は1~3Bytesの可変長)

制限事項:
imodeなど、UTF8に対応していないクライアントには利用できない。
外字の入力方法はクライアント側に依存する。

(2)PDFデザイナVer.5.0の外字対応について

PDFの外字オプションは用意されていますが、個別見積となります。
理由として、外字とOSのフォントの絡みで技術的問題が多く、コンサルしながらでないと導入は難しいと思われます。

-開発Blog
-

執筆者:

関連記事

no image

StartPack4.0とConceptBase Serch1000 ver4.0との連携

  ※下記内容は、過去のintra-mart(Ver4.3以前)に関する内容です。最新のintra-martでは、異なる情報であることがありますので、ご注意ください。   スタート …

no image

ワークフロー案件退避ツール

こんにちは、開発本部の大西です。 最近、ワークフローモジュールを利用しているユーザ様で、ワークフローの未処理案件一覧や起票済案件一覧の表示が遅くなったというご意見を多数を伺っております。 現行のワーク …

no image

intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver7.2について その4

おかげ様で、intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver7.2を無事リリースさせて頂きました。 今回は、BPM関連の機能追加について、ご紹介いたします。 BPMでは、 …

no image

intra-mart Advent Calendar 2013 第24日:負荷試験実施の際の注意点

この記事は、intra-mart Advent Calendar 2013 第24日の記事です。 クリスマス・イブですね。なんか微妙に浮かれ気分になってしまう感じな日ですが、Advent Calend …

no image

業務スケルトンのバージョンアップ

初めまして。開発本部の齊藤悠です。 本日、eBuilderに組み込まれております「業務スケルトン」のバージョンアップを行ないましたので更新内容をご紹介させて頂きます。 今回の更新では、JavaEE開発 …