明日、リリース予定のイントラネット・スタートパック Ver7.1での一番の機能追加内容である、
「タイムゾーン対応」について、以下のスライドでまとめましたので、公開いたします。
スタートパックVer7.1でのタイムゾーン対応について
投稿日:
執筆者:dh@intra-mart.jp
投稿日:
明日、リリース予定のイントラネット・スタートパック Ver7.1での一番の機能追加内容である、
「タイムゾーン対応」について、以下のスライドでまとめましたので、公開いたします。
執筆者:dh@intra-mart.jp
関連記事
<intra-mart製品の外字対応方針について> 以前より問い合わせの多いintra-mart製品の外字対応方針について資料をまとめましたので参考にしてください。 (1)BM/FW Ver.5 Fo …
intra-mart Advent Calendar 2013 第3日:ViewCreatorで計算式が使えるようになってますよ!
この記事は、intra-mart Advent Calendar 2013 第3日の記事です。 きょうから、3日間ほど、Accel PlatformのViewCreatorで新規追加された機能を紹介し …
IM-Workflowは、パッチにより様々なパラメータが追加されています。 特にパッチ4と先日リリースしたパッチ5での効果が大きいので、以下にご紹介致します。 XMLキャッシュ パッチ4からの機能です …
intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver7.2について その3
では、第3回、アクセスセキュリティ関連とポータルの機能追加をご紹介します。 ■アクセスセキュリティ 1. ログイングループ単位でアプリケーションロール数が設定可能になりました。 イントラネット・スター …
intra-mart Advent Calendar 2013 第20日:iPadでデフォルトでPC画面表示にする方法
この記事は、intra-mart Advent Calendar 2013 第20日の記事です。 本日、Accel Platform 2013 Winter(Felicia)をリリースさせていただきま …