「 IM-LogicDesigner 」 一覧
-
-
特定フローの特定ノードで、処理中の案件に対し、任意の処理対象者を追加する方法
2018/08/01 -CookBook
FormaDesigner, IM-BIS, IM-LogicDesigner, ノウハウ, 外部連携このCookBookでは、LogicDesignerを利用して、特定フローの特定ノードで、処理中の案件に対し、任意の処理対象者を追加する方法について紹介しています。 人事異動で担当者が追加となり、複数 …
-
-
IM-LogicDesignerを利用して、申請日が一定期間経過した特定フローの完了案件をアーカイブする
2018/07/31 -CookBook
IM-BIS, IM-LogicDesigner, ノウハウ, ワークフローこのCookBookでは、LogicDesignerを利用して、申請日が一定期間経過した特定フローの完了案件をアーカイブする方法について紹介しています。 完成イメージ 1. サンプルのロジックフローを …
-
-
IM-BISの処理画面でIMBoxのチャットを利用してコミュニケーションする方法
2018/07/31 -CookBook
IM-BIS, IM-LogicDesigner, ワークフローこのCookBookでは、IM-BISの処理画面でIMBoxのチャットを利用してコミュニケーションする方法を紹介しています。 本稿では、案件単位にIMBoxのダイレクトメッセージ(以降DM)を作成し、 …
-
-
IM-BISで作成したコンテンツ画面の内容をIM-PDF DesignerでPDFとして出力する方法
2018/07/31 -CookBook
FormaDesigner, IM-BIS, IM-LogicDesigner, ワークフローこのCookBookでは、IM-BISで作成したコンテンツ画面の内容をIM-PDF DesignerでPDFとして出力する方法を紹介しています。 単票および表形式の帳票出力を行います。 完成イメージ …
-
-
IM-LogicDesignerを利用して、IM-Workflowの到達処理で任意の参照者を追加する方法
2018/07/10 -CookBook
IM-BIS, IM-LogicDesigner, ワークフローこのCookBookでは、LogicDesignerを利用して、IM-Workflowの到達処理で任意の参照者を追加する方法について紹介しています。 承認ノードの到達処理で、申請者を参照者として登録し …
-
-
IM-LogicDesignerのIM-ContentsSearch コンテンツ登録タスク利用例
2018/04/06 -CookBook
FormaDesigner, IM-BIS, IM-ContentsSearch, IM-LogicDesignerこのCookBookでは、IM-LogicDesignerのIM-ContentsSearch コンテンツ登録タスクの利用例を紹介します。 IM-BISで作成したワークフローの案件終了処理で、画面項目 …
-
-
2018/04/02 -CookBook
IM-LogicDesigner, ワークフローこのCookbookでは、IM-Workflow 2018 Springから新たに追加された 処理対象者プラグイン「ロジックフロー(ユーザ)」 の設定方法を紹介いたします。 この機能を利用すると、申請 …
-
-
2018/04/02 -CookBook
IM-LogicDesigner, ノウハウ, ワークフローこのCookbookでは、IM-Workflow 2018 Springから新たに追加された 処理対象者プラグイン「ロジックフロー(ユーザ)」 の設定方法を紹介いたします。 この機能を利用すると、申請 …
-
-
2018/03/01 -CookBook
IM-LogicDesigner, 外部連携この記事は、EWS 2017で行われたLogicDesignerの講演内容に関する記事です。 こちらの例では、ファイルサーバ等他のサーバと連携し、別サーバ上のファイルを更新できます。 ロジックフローの …
-
-
2018/03/01 -CookBook
FormaDesigner, IM-BIS, IM-LogicDesigner, 外部連携この記事は、EWS 2017で行われたLogicDesignerの講演内容に関する記事です。 こちらの例では、LogicDesignerからIM-FormaDesigner / IM-BIS / IM …