開発Blog

Webアプリケーションサーバ情報取得ツール intra-mart Server-eye

投稿日:

Server-eye とは?

Web application serverの情報を、ネットワークを介して手元のブラウザで見ることができます。
ブラウザの画面はHTML5およびAjax(JavaScript)で作成されているため、特別なプラグインを必要としません。また、本ソフトウェアは独立したWebアプリケーションとして動作します。したがって、他のWebアプリケーションの動作に影響を与えません。

servereye.png

Server-eyeができること

Server-eyeは、以下の機能を提供します。

  • Webコンテナの名称を表示
  • サーバの時計を表示
  • 現在のjava-VMで動作している全てのスレッドのスタックトレースを表示およびテキストファイルのダウンロード
  • 現在のjava-VMのシステムプロパティを表示およびテキストファイルのダウンロード
  • 現在のプロセスの環境変数を表示およびテキストファイルのダウンロード
  • 現在のjava-VMに関するメモリ使用状況(トータル・使用中・空き領域)を表示(値とグラフ)
  • 現在のjava-VMでGC(ガーベージコレクタ)を実行
インストールとアンインストールについて

Server-eyeは、warをデプロイするだけで利用可能です。設定ファイルの変更等は必要ありません。
Server-eyeはレジストリへの書き込みなどしていません。また、ログなどのファイル作成もしていません。ファイルを削除するだけでアンインストールできます。
詳細は、同梱のPDFファイルをご参照ください。

動作環境

  • java Servlet 2.4 に準拠した Web application server
  • HTML5 をサポートするブラウザ

以下の環境で動作確認済みです。

  • intra-mart WebPlatform version7.2 (Standard(Resin3.1.12))(※スタンドアロンのみ)
  • Resin/4.0.24
  • FireFox 9.0.1
  • FireFox 10.0.1
  • Microsoft Internet Explorer 8.0
  • Google Chrome 17.0

制限事項または既知の不具合

  • Microsoft InternetExplolerでは、グラフ表示が他のブラウザとは異なります。
  • ブラウザ製品によって、表示方法が異なります。あらかじめご了承ください。
  • Web application serverを停止したり、本ソフトウェアの Web アプリケーションが動作しない状況(デプロイ作業中等)でブラウザからアクセスした場合、正しく表示できません。その場合、もう一度リクエストして画面を再表示してください。
  • Server timeの表示時刻は遅延することがあります。

障害解析時に非常に便利なツールですので、ご活用ください。
詳細は、解説書をご覧ください。

なお、本ソフトウェアはオープンソースとして公開し、本ソフトウェアを利用した際の問題について、
(株)NTTデータイントラマートは一切の責任を負いません。また、本ソフトウェアのサポートは、本ブログ記事でのコメントやtwitter(@intramart_dev)ではお受けいたしますが、製品サポートサイトではお受けいたしませんので、ご了承ください。

ダウンロード:server-eye_1_0_1.zip

-開発Blog

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

iWP Ver7.xでのチューニング

開発本部の大西です。 開発は半期末とかあまり関係ないと思いきや、諸般の事情でいろいろと大変な今日この頃です。 江本さんがebuilderのネタばかり書くので、傷食気味にならないように、季節柄、チューニ …

no image

intra-martベースモジュール ver4.X インストール・設定時のトラブルガイド

  ※下記内容は、過去のintra-mart(Ver4.3以前)に関する内容です。最新のintra-martでは、異なる情報であることがありますので、ご注意ください。   ベースモ …

IM-BloomMaker でリモートワークの報告メールを送信するアプリを作ってみた

はじめに IM-BloomMaker と IM-LogicDesigner で「リモートワークの報告メールを送信するアプリ」を作成したので、公開します。 新型コロナウィルスによる緊急事態宣言を受けて、 …

no image

セッション管理モジュールのご紹介

この記事では、2017 Springでリリースされたセッション管理モジュールをご紹介させていただきます。 また、2014 Spring から 2016 Winterまでのバージョンでセッション管理モジ …

no image

IM-Workflow 処理対象者プラグイン でこんなことできます。

初めまして。こんにちは。開発本部の阿部です。 今回は、私が担当している IM-Workflow の機能について書きたいと思います。 プログラミングガイドにも載っている情報なんですが、ご存知でない方も多 …