開発Blog

intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver7.2について その4

投稿日:2010-04-07 更新日:

おかげ様で、intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver7.2を無事リリースさせて頂きました。

今回は、BPM関連の機能追加について、ご紹介いたします。

BPMでは、以下の機能強化をさせていだきました。

  • Intalio|BPM 6.0.3に対応しました。

    • クラスタリングの強化
    • WS-Security

      • WS-Securityに対応したWebサービスの呼出しに対応
      • WS-Securityに対応したプロセスの公開が可能
    • ダイアグラム図の簡略化
    • プロセステンプレート

      • プロセスの再利用性が向上
    • 相関セットエディタ

      • 非同期プロセスの設計が大幅に簡略化
  • 任意の画像をBPMN上に配置可能
  • BPMSとintra-mart間の接続性の向上

    • eMail Connector

      • intra-mart経由でメール送信するためのタスク
    • Program Connector

      • intra-mart上のスクリプト開発のJSファイルやJavaEE F/WのEventFrameworkをD&Dで配置連携。
  • BAMの画面レイアウトの変更
  • intra-mart標準に合わせました。

上記の中から、重要な点をご紹介させていただきます。

■ダイヤグラム図の簡略化

Ver7.1までは、下記の様に、無断なプールやタスクが存在していて、どちらかと言えば、システムを分かっている者でないと解りにくい図になっていました。

Ver7.2からは、下記のようにレーンを利用して、シンプルな業務フロー図の表現が可能になりました。
これにより、より抽象的な業務フローが記述可能になり、システムをよく分からない業務担当者でも理解できるようになります。(上記のような、Ver7.1での記述方法も可能)

■プロセステンプレート

Ver7.2からは、よく利用するプールやタスクをテンプレート化して再利用しやすくなりました。
これまでも同じことは、可能でしたが、相関セットキーの設定、WSDLファイルの取り込み等が必要でしたが、Ver7.2からは、選択、配置のドラッグ&ドロップの2ステップで連携が可能になりました。

1:テンプレート化させるプール・タスクを選択します。

2:テンプレートしたタスク・プロセスの利用

■画像添付機能

intra-martでのBPM機能の独自機能として、BPMNに、任意の画像を配置できる機能を追加しました。配置できる画像は、Ver7.2から追加されたクリエイティブ・コモンズライセンスの1500種類以上の画像ファイルや任意の画像を指定することができ、画像のサイズも任意のサイズに変更できます。intra-martこれにより、BPMN図での表現力が増し、よりわかりやすい業務フロー図が記述できます。

 

■ProgramConnector

これまで、BPMとintra-martのプログラムを連携する場合は、Webサービスでの連携が必須でした。今回追加されたProgramConnectorで設定することで、必要なコードは自動生成され、Webサービスの作成が不要になりました。この機能を用いることで、既存のintra-martのプログラムをBPM上で利用することが非常に容易になりました。

 

■MailConnector

BPM上でメール送信する処理が必要な場合、メール送信用のプログラムを作成する必要があります。
今回の機能追加で、ワークフローなどのように、テンプレートを指定するだけで、intra-mart経由でメール送信処理を配置することが可能です。この機能では、宛先をintra-martのアプリケーション共通マスタのユーザ、組織、パブリックグループ、ロールなどからの動的に指定するということも可能です。

 

以上が、BPMでの機能追加内容でした。
次回は、開発面での機能追加内容と動作環境についてご説明します。

-開発Blog
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Accel Kaiden! のガジェットで申請書をつくってみよう!

今回は、Accel Kaiden ! のガジェットを利用して、IM-Workflowで利用できる申請書を作成する方法をご紹介します。 【内容】 「ガジェット」とは? ガジェットを組み合わせて申請書を作 …

no image

org.apache.poi_v3_8.* にpkg変更した「POI 3.8」を公開

2012-03-26に公開された Apache POI Version 3.8 について、パッケージ名を「org.apache.poi.」から「org.apache.poi_v3_8.」に変更してパッ …

no image

弊社の社内システムについて

こんにちは、開発本部の大西です。 さすがに、まだ、外部に公開できるAccelPlatformの導入事例がないので、皆さんお困りだと思いますので、参考になるかはわかりませんが、弊社の社内システムで利用し …

no image

セッション管理モジュールのご紹介

この記事では、2017 Springでリリースされたセッション管理モジュールをご紹介させていただきます。 また、2014 Spring から 2016 Winterまでのバージョンでセッション管理モジ …

no image

e Builder Application ProducerでDAO開発♪

こんにちは、開発本部の江本です。 前回の記事「e Builder Application ProducerでDB設計♪」で、DB設計を紹介しました。 今回は、設計したDBに対して検索用DAOの作成方法 …